どうも!石川県で法人営業をしている1児の父のあっきゃんです!
この記事は、
- 生後5〜8ヶ月頃の赤ちゃんがいるお父さん
- 最近赤ちゃんの様子や反応が変わったと感じるお父さん
と赤ちゃんの様子が変わってきたなあと感じるお父さんへ
あっきゃん家の息子の様子も交えながらパパ見知りについてご紹介します!
赤ちゃんによるパパ見知りとは
赤ちゃんの中にはパパ見知りというお父さんに対して人見知りする反応が見られることがあります。
パパ見知りとは、
パパに対して赤ちゃんが人見知りのような反応をすること。
親であるお父さんにも人見知りすることがあるようです。
産まれた時から接しているはずなのに、不思議ですよね。
赤ちゃんがパパ見知りする原因
パパ見知りされる原因は赤ちゃんと接する時間にあります。
産まれてからほとんどの時間をお母さんと過ごすはずです。その中でお母さんには信頼や安心感が芽生えてきます。
しかし、お父さんや親戚の人などはお母さんよりも接する時間が短いことが多いです。
そうすると赤ちゃんの中で人の区別がつくようになると、接する時間が短い人に対して人見知りするようになります。
そうするとお父さんに対して人見知りするパパ見知りが起きるようになります。
赤ちゃんと接する時間がポイントになります。
パパ見知りはいつ頃から?
パパ見知りが起きる時期は個人差がありますが、生後5〜8ヶ月の赤ちゃんに多く見られるようになります。
もちろんこの時期より早い時期や遅い時期にパパ見知りが始まる赤ちゃんもいます。
赤ちゃんがハイハイする時にパパ見知りが始まったり、イヤイヤ期に入った時にパパ見知りしたりとタイミングは赤ちゃんそれぞれです。
あっきゃん家の息子もパパ見知り中
私の息子もパパ見知りが始まりました。7か月にさしかかる時期でのことでした。
ここ1週間前くらいから夜寝かしつけの時に私が抱っこすると大泣きするようになりました。
これまではそんなことが1度もなかったのでびっくりしました。
それからは寝かしつけや妻がいない時に抱っこしたり、2人きりになると大泣きするようになりました。
妻からもしかしたら後追いが始まったかもと言われたその日に人見知りされるようになりました。
もしかしたら後追いと人見知りは関係があるかもしれません。
パパ見知りの時の心構え
赤ちゃんに人見知りされても落ち込まない
赤ちゃんにパパ見知りされてもなるべく落ち込まないようにしましょう。
パパ見知りが始まった時は確かに落ち込んだり、ショックしたりすることがあります。
私も最初はどうしていきなり嫌がられるようになったのかと落ち込んだ時もありました。
しかし、赤ちゃんのこの反応も成長の一環です。赤ちゃんが信頼や安心できる人とそうでない人と区別できるようになったという捉え方もできます。
赤ちゃんによるパパ見知りもずっと続くわけではないので、穏やかにより温かく接していきましょう。
これまで以上に赤ちゃんと向き合うことを意識する
パパ見知りが始まったらこれまで以上に赤ちゃんと向き合うことを意識しましょう。
パパ見知りが始まった赤ちゃんはお父さんに慣れていない可能性もあります。
したがって、今まで以上に赤ちゃんと向き合うことで態度が変わっていくはずです。
私もパパ見知りが始まってからはより息子と遊んだり抱っこしたりするようにしています。
すると、パパ見知りが始まった時よりかは態度が落ち着いてきました。
こちらが愛情持って接することで赤ちゃんに届くはずなので忍耐強く接していきましょう。
まとめ
パパ見知りは最初はお父さんにとって辛いものですよね。
しかしその分赤ちゃんが成長している証と思って接すれば気持ちも軽くなるはずです。
赤ちゃんの塩対応に落ち込むこともあるかもしれませんが、そこは忍耐強く頑張っていきましょう!
コメント