6ヶ月の赤ちゃんにもオススメ!のとじま水族館に行ってきた!

※アフェリエイト広告を利用しています。

6ヶ月の赤ちゃんにもオススメ!のとじま水族館に行ってきた! 子育て

どうも!石川県で法人営業をしている1児の父のあっきゃんです!

この記事は、

  • 6ヶ月の赤ちゃんと県内のどこかへお出かけしたい
  • のとじま水族館はどんな雰囲気?

と考えている方々へこの記事を読めば、

あっきゃん
あっきゃん

のとじま水族館の様子や子連れならではのポイントがわかります!


のとじま水族館に行こうと決めたポイント

息子のハーフバースデーの日は、偶然妻の誕生日でもあり、

  • 息子を連れて行きたいところ
  • 妻の行きたいところ

へ行こうと考えていました。

また、

  1. ちょっと遠出→息子に負荷がかかりすぎない” 1〜2時間の遠出”で”車で行ける県内”のスポット。親である私達もプチ旅気分を味わいたい
  2. 涼しいところ→5月末で暑かったので、息子に負荷がかからないように。

この2点を考えていた所、妻から

妻

水族館に行きたい!!

とのことだったので、家族3人でのとじま水族館に行くことになりました。

のとじま水族館に着くまで

ハーフバースデー当日は平日でした!
妻は育休中だったので、私は有給休暇を使って出かけることにしました。

のとじま水族館の営業時間は、9:00〜17:00です。

のとじま水族館 ホームページ

のとじま水族館
ジンベエザメなど能登半島近海に生息、回遊してくる魚を中心に飼育・展示しています。イルカ・アシカショーをはじめ、ペンギンの...

お昼ご飯は別場所で食べるつもりだったので、開館すぐの9:00入園を目指すことにしました!

朝いつもより少し早く起きて、出発!
息子は5時ごろ授乳だったので、開館後すぐに授乳することに決めました。

ちなみに、離乳食はこの日はお休みしました!

離乳食を始めて2、3週間で初期の段階だったのと、息子は離乳食をあんまり食べない子なので、当日はパスしました。

朝はコンビニで購入し、車でサクッと済ませました。
(妻がデイリーヤマザキに行きたい!とリクエストがあったので経由しました。)

到着まで、妻が息子の横に座って相手をしていました。

お気に入りのおもちゃを使って遊んだり、おしゃべりをしたりして、気を紛らわせていました。

途中お腹が空いたのかぐずって泣いてしまいました。しかし、残り15分ほどで到着というところだったので、途中どこかで停まったりせず、そのまま水族館へ。

息子には頑張ってもらいました。

のとじま水族館での過ごし方

のとじま水族館に到着後授乳を終えて、イベントのタイムスケジュールをチェックしました。

10時にイルカ&アシカショーがあるようだったので、それまでのんびり付近のペンギンエリアを散策しました。

ペンギンが気持ちよさそうに泳ぐ姿を見て、息子はよだれをたらしていました。笑

10時のイルカショー、迫力があって大人も楽しかったです!

息子は遠くてよく見えなかったのか興味がなかったのか、違う方向をじーっと見ていましたが…笑

ショーは20分くらいありました。

息子が最も目を輝かせていたのは、イワシの大群のエリア!

丁度、【イワシのビッグウェーブ】の時間だったようです。
イワシがキラキラと輝く様子が面白かったのかな。

そして、その隣のアザラシ…には目もくれず餌やりをするスタッフのお兄さんのことをじーっと見ていました…笑

その他にも色々なエリアがあり、息子が興味を持ちそうなところがないか探しながら、ゆっくりまわりました。

なぜか鯉がたくさん泳いでいる水槽を楽しそうに見ていた息子。

子供って、そんなのが面白いんだ(°▽°)??って感じで、不思議というか面白いですよね。

11:00には【ペンギンのお散歩タイム】があり、息子も興味を持つかな?と思って待っていましたが、残念ながら寝てしまいました…。

散歩前のペンギンたち

大人だけで見ていましたが、よちよち歩く姿に、

妻

息子も、もうちょっとしたらこんな感じで歩くんかなあ…なんか泣きそう…

と言っていました。笑

その後は、息子も寝入ってしまったので、そのまま水族館を後にしました。

混雑状況

2022年5月下旬の平日に行きましたが、がらんとしていた印象です。

イルカショーや、ペンギンのお散歩などのイベントがある時間には、イベント会場にかなり人が集まりましたが、密だなあと思うほどではなかったです。

外も中も、あまりごった返していないので歩きやすく、見やすかったです。

※あくまで2022年5月下旬の平日時点での、個人の主観です。

子連れ向けの設備や工夫

授乳室は、【のと回遊回廊】の入り口にありました!

  • おむつ交換台(大きめ)が1つ
  • おむつを捨てるゴミ箱、ゴミ袋有り
  • シンクあり(ハンドソープと中性洗剤ありました)
  • 大きめソファ1つ
  • 男性は入室不可

ベビーカーも入室できるくらいの大きさだと思います!

着いてすぐ授乳がしたかったのですが、館内の中央部に授乳室があったので、最初のエリア(ジンベイザメ館)は素通りして、後から戻ってじっくり見ることに。

ちなみに、ベビーカーが貸出中止になっていました!!

コロナ感染対策のためだそうです。

私たちは、貸出ベビーカー&抱っこ紐で連れて歩く予定だったので誤算でした…。

※最新の情報は水族館のホームページ等でご確認下さい。

準備したこと

授乳室の場所、オムツ替えの場所などを事前に調べておく

のとじま水族館のどこに何があるのか事前にHPで確認しました。

のとじま水族館では、ショーやお食事タイムなどのイベントが各所・各時間にあり、意外とタイトスケジュールになることも。
場所を覚えておけば、スムーズです♪

抱っこ紐

色んな景色を見ることで刺激になるかなと思い、前抱き抱っこをしました。

予想通り、普段と違う景色にキラキラ目を輝かせていました!

ベビーカーを持参してる方も何人か見かけました。

冷却パック

五月下旬で暑い時期だったので、抱っこ紐で移動だと熱中症や暑さが心配でした。

そんな時この冷却パックを使いました!こちらはかなり重宝しましたよ!

↓我が家はこちらを購入しました↓

帽子&日焼け止め

五月下旬で暑い時期だったので、抱っこ紐で移動だと熱中症や暑さが心配!

帽子&日焼け止めは必須アイテムです!

今の時期も暑いですから、お忘れなく!

↓日焼け止めはこちらを使っています↓

お気に入りのおもちゃ

1、2時間近く車での移動は、息子にとって初めてで、息子も大変だろうと思いました。

そこで、気がまぎれるように息子のお気に入りのおもちゃを幾つか用意しておきました。

↓息子のお気に入りおもちゃの記事はこちら↓

まとめ

6ヶ月の息子のお昼寝の時間や体力などを考えて、大体2時間半ほどの滞在に留めましたが、十分みてまわることができました。

もう少しお子さんが大きければ、3〜4時間ほど楽しめる規模感かなと。(あくまで個人的な意見です)

今の季節、夏休みにお子さんを連れてのとじま水族館へ行こうかと考えている方も多いのではないでしょうか。

夏休みの思い出にぜひのとじま水族館へ!


コメント

タイトルとURLをコピーしました