皆さんお疲れ様です。
最近コロナ感染者が急増して怖いですね…
特に小学校や保育園などでクラスターが多発しているとのことで心配ですね…
1日でも早く収束するのを祈るばかりです。
今日は我が家流の息子のお風呂の準備から着替えまでご紹介します。
この記事を最後まで読めば、
1ヶ月〜2ヶ月期の赤ちゃんのお風呂の準備から着替えまで
の参考になるかもしれません。
お風呂の準備
我が家では1ヶ月を過ぎたあたりからベビーバスを卒業しました。
卒業してからは私か妻が一緒に入り、体を洗って着替えさせるようにしています。
もっぱらお風呂は私が入れることが多いです。
お風呂はいつも19時〜19時半頃に行うようにしています。
時間を決めることで1日のリズムをつけやすくするためです。
お風呂前はまず浴槽を洗って3分の1くらいまでお湯を溜めます。
お湯が溜まったら私が先にお風呂に入り体を洗います。
先に洗うことで浴室を温める意味もあります。
そして、一通り洗い終わったら妻に声かけして息子を連れてきてもらいます。
浴室には息子の顔を拭くガーゼ、寒くないようにお腹にかけるガーゼ、ボディソープ、シャンプーを用意します。
洗う順序・頭
息子が浴室に入ってきたらまず体にシャワーでお湯をかけます。
この時期は寒くリビングから浴室までの短時間でも体が冷えてしまいます。
なので、真っ先に体を温めてあげます。
一通り温めたらガーゼを上半身にかけてあげて冷えを防ぎます。
その後はまず最初に頭から洗います。
頭全体にシャワーをかけて濡らしてあげます。
この時お湯が耳や目、口に入らないように気をつけます。
頭を濡らした後シャンプーするわけですが、我が家ではシャンプーは別で使っています。
以前は全身洗えるボディーソープで洗っていたのですが、脂性ふけがとても出ていました。
丁寧に洗っても改善されなかったので、シャンプーは別に買いました。
今使っているのはメリットのこのシャンプーです。
このシャンプーを使ってから脂性ふけは減り、匂いも無くなりました。
もし同じ悩みの方がいらっしゃればこのシャンプーはおすすめです。
一通り洗った後はシャワーで洗い流します。
洗い流した後は絞ったガーゼで頭を軽く拭きます。
洗う順序・上半身
頭の次は上半身を洗います。
軽く全身にシャワーをかけた後でボディーソープで洗います。
気をつけたいのは首と脇です。
この部分によく垢が溜まります。
また、寝ながら吐き戻しした時に首に戻したものが溜まるので汚れがちです。
その部分も指の腹で優しく洗います。
ただ高確率で息子はくすぐったいのか、首を縮めてガードしてきます。
そこを両手使いながら隙間を空けて、首を洗い垢を取り除きます。
脇も洗う時にガードされがちです。
そこも指をもぐらせて何とか洗います。
時々バンザーイしてくれるので、盛大に誉めつつその隙に脇を洗います。
洗う順序・下半身
上半身を洗い終えたら次は下半身です。
この時股間付近とおしりは一番最後に洗っています。
一番汚い部分にあたるので最後にきれいにした方が他の箇所が汚れないかなと思ったからです。
なので、足を中心に洗っていきます。
この時もひざの裏に垢が溜まりやすいので入念に指の腹で洗っていきます。
足の指まで洗ったら先ほどの上半身と一緒にシャワーで洗い流します。
洗う順序・背中
次は背中を洗っていきます。
背中を洗うときは片手で首を持ち頭を固定しつつ、反対の手で泡を取って洗っています。
特に気をつけたいのが首回りです。
上半身同様、ここにも垢が溜まり安いです。
したがってつまみ出すようにして垢を取り除いていきます。
その後は背中全体を洗った後、シャワーで洗い流します。
洗う順序・顔
背中を洗い終わったら次は顔を洗っています。
顔はデリケートな部分が多いので基本的にはガーゼを使って拭いています。
まずは目の周りをガーゼで拭きます。
この時目やにがあれば取り除いてあげます。
その後にボディーソープを目や口に入らないよう気をつけながらつけていきます。
ある程度泡がついたら水分を多く含んだガーゼで顔を拭きます。
泡が無くなったら完了です。
洗う順序・股間周り
最後は股間周りです。
この場所にはよくうんちが隠れていることも多いので入念にチェックします。
おしりも一緒に洗います。
きれいにできたらシャワーで洗い流します。
浴槽にダイブ
体を洗い終えたら浴槽につかります。
私は浴槽に体育座りして足の上に息子を乗せて、体に手桶でお湯をかけています。
時間にして30秒くらい浸かったら出るようにしています。
出る前に頭をもう一度絞ったガーゼで拭いてあげます。
出る準備ができたら浴槽から上がり、妻にバトンタッチして息子を託します。
お風呂後の着替え
お風呂後はスピード勝負です。
冷えと乾燥から息子を守るために急いで拭いて保湿に努めます。
体を拭いて保湿クリームを塗って、おむつ・服を着させて終了です。
その後はそのまま授乳させることが多いですね。
以上が我が家のお風呂の一連の流れになります。
もちろんご家庭の中でルールはあるのでやりやすい方法で行うのが一番と考えています。
親にってやりやすく、赤ちゃんにとって心地よいのがベストだと思うので。
洗い方もきちんと洗えていればどの順序で洗っても問題ないと考えます。
赤ちゃんと協力して最善の方法が見つかるといいですね!
ではまた次の記事で!
コメント