どうも!石川県で法人営業をしている1児の父のあっきゃんです。
今回は、
「賃貸物件のエアコンの動きがおかしいけどどうすればいいのだろう。」
「そもそも賃貸物件のエアコンって勝手に直していいの?」
と感じている賃貸物件に住んでいる方々に
アパートのエアコンが故障した時の連絡から交換までお伝えします!
ある日、エアコンが突然動かなくなった
先週、アパートのエアコンが突如動かなくなりました。
電源を切った覚えがないのに突然エアコンの動きが止まっていました。しかも、電源ランプが高速で点滅していました。
これは明らかに故障してるなと判断できました。
しかし、1回目はたまたま調子が悪かっただけだろうと感じました。そこで、ネットで見た電源コードを抜いて30秒後に入れる方法を試しました。
すると、上手く再起動できたのか再び使えるようになりました。
しかし、数時間後にまた同じ症状が起きてしまいました。2回も続くとなると流石に故障かなと感じるようになりました。
そこで、大家さんに連絡することに決めました。
大家さんに連絡
大家さんに連絡する時に1つの不安がよぎりました。
それは費用負担があるのかないのかです。
基本的に賃貸物件で備え付けの備品の故障や修理は大家さん負担になるそうです。しかし、故意に壊した時や勝手に修理して再起不能になった場合は住人に費用負担が発生する可能性があるそうです。
今回の場合は故意に壊したわけではありません。普通に生活している上で急に故障しました。
いくらこちらに非がないと思っていても、費用負担があるのか不安に感じていました。
そこで、修理対応をお願いした後で費用負担があるのか恐る恐る大家さんに聞いてみました。
費用負担なしで交換してもらえた
大家さんから連絡があり、
「今回の修理対応でお客様に費用負担は請求しませんのでご安心下さい。」
良かったああああ!
とりあえず費用負担なくエアコンが修理してもらえるのはホッとしました。
修理依頼した2日後には修理会社さんも来て下さり、なんと新品交換してくれました。
2007年製のエアコンが2022年製のエアコンに生まれ変わりました。笑
CMでもよくやっているエアコンに変わり、テンションが上がりました。笑
タラレバですが1回目の不調時に大家さんに連絡しとけば良かったなと感じました。
まとめ
アパートやマンションなどの賃貸物件で備え付けの備品の不調は早く大家さんに連絡しましょう。
今回は費用負担がありませんでしたが、もし備品の不調を長期間放置していると悪化する可能性があります。すると、住人に費用負担が発生する可能性があります。
費用負担あるのかないのかモヤモヤする時間がもったいないので早く問い合わせることをオススメします!
ではまた!
コメント