営業車でラジオを勧める3つの理由

法人営業

今日もあっきゃんブログにお越しいただきありがとうございます。

今回は営業車でラジオをおすすめする3つの理由をまとめました。

この記事を最後まで読めば、

営業車でラジオを聞くメリット

の参考になるかもしれません。


ラジオの世界に飛び込んだきっかけ

私は社会人になる前は、ラジオをそこまで聞いたことはありませんでした。

聞いたことあると言えばNHKのラジオ英語とmiwaさんの番組でした。

miwaさんのラジオは毎週聞いており、メッセージ投稿もしていました。

miwaさんに投稿したメッセージが読まれ、ラジオ限定のプレゼントをもらったこともあります。

それ以外はラジオを聞きたいなと思うことはなく、社会人で一人立ちしても車内では音楽を流せばいいかなと考えていました。

しかし、その考えが180度変わる出来事がありました。

それは先輩との営業同行でした。

その先輩は歳は私の1個上なのですが。学生の時からラジオを聞いていたそうです。

もちろん同行中の車内でもFMラジオが流れていました。

正直上記以外の番組を聞いたことがなかったので、日中ラジオに触れることはとても新鮮でした。

そして夕方には決まってある番組を聞いていました。

その番組はバラエティー要素が強く、パーソナリティーの方がとてもユーモアでした。

先輩はその番組が大好きで何回もメッセージを投稿するほどのファンでした。

ある日の同行で先輩からその番組でメッセージを投稿してみたらどうやと勧められました。

特に断る理由も無かったのでその日のお題に沿ってメッセージを投稿してみました。

すると、その日の番組で私が投稿した内容が読まれたのです。

先輩もメッセージを投稿していましたが、私だけ読まれました。笑

そのパーソナリティーの方も私のメッセージをユーモアたっぷりにコメントして下さり、とてもうれしかったです。

その経験からラジオって面白い世界だなと感じるようになりました。

想像以上に支えてもらったラジオの存在

それから先輩の同行時にはもちろん、一人立ちした後も営業車でラジオをかけっぱなしにしていました。

ただ1つ残念だったのが、当時最初に支給された営業車はマニュアル車でした。

したがって、FMラジオを聞くことができずAMラジオのみでした。笑

個人的なイメージですが、FMは全国区・音楽多め、AMは地域密着型、トーク重視のような気がします。

したがって、当時先輩と聞いていたFMの推し番組は聞けずじまいでした。

アプリを使えばタイムフリーで聞けたのですが流石に面倒くさかったのでそこまでしませんでした。笑

仕方ないのでAMラジオをかけっぱなしにしていました。

それでもAMラジオも面白いと感じるようになりました。

地域ネタが多いので私が知らない場所でのイベントや情報を仕入れることができました。

そして何より大きかったのが無言の時間をなくせたことです。

私は1人で無音の車内にいると気が滅入ってしまうことがありました。

そんな時にラジオをかけっぱなしにすることでそのような気分になるのを防ぐことができました。

ラジオを聞き始める前にはこんなに支えてもらえる存在とは思っていませんでした。

気が付くと営業車でラジオはセットで欠かせないものになりました。

私が思う営業車でラジオをかける3つのメリット

最後にこの章では私が思う3つのメリットについて書いていきます。

まず1つ目は孤独を感じづらくなる点です。

前の章でも述べましたが、ラジオをONにすれば一方的に番組が流れてきます。

私は1人で時間に余裕ができるとネガティブになることがあります。

そんな時にラジオに耳を傾けることで気を紛らわすことができました。

音声だけですが1人じゃないと心に少し安心感が生まれるのでとてもありがたかったです。

2つ目は話のネタになる点です。

ラジオでは様々な情報が飛び交っています。

全国・地域ニュース、ライフハック、雑学、天気などなど。

普段何気なく聞いている情報でもどこで使える情報になるかはわかりません。

お客様への訪問前にラジオで仕入れた情報でお客様と雑談に使ったケースは多くあります。

またお客様のオフィスでもラジオを流していることは少なくありません。

私も聞いているんですよ~。と小出しにしてこともありました。

またお客様先以外でも同行中でも話のネタになります。

特に年配の方との同行で助かったこともありました。

歳が10歳以上離れた方と同行することがありましたが、その時は正直話のネタに困りました。

無言の時間が続くと気まずくなりますよね…

そんな時ラジオを流している方だったら聞こえてきた話題で話をしていました。

ラジオは幅広い年代をカバーしているのでとても助かりました。

3つ目は様々なジャンルの情報に触れることができる点です。

先にも述べましたがラジオは様々な番組を放送しています。

何気なく聞いているだけでも情勢やライフハックなどの情報に触れることができます。

私が住んでいる石川県は車社会で仕事でもほとんど車を運転しています。

もちろん運転中は運転に集中しないといけません。

その中でもラジオは勝手に流れてくれているのでラジオに集中しなくても情報は手に入ります。

運転とラジオは相性が良いのではないかと考えています。

仕事しながら情報も手に入るなんて一石二鳥ですよね。

ただ運転は十分に気をつけて下さいね。

最近はコロナ禍の影響でおうち時間が増えた方も多いかもしれません。

そんな方々にラジオを聞いてみるのもいいかもしれませんね。

ではまた次の記事で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました