どうも!あっきゃんです!
この記事は、
- ステージ4でステージクリア?まで攻略したい
- ほしのかけらの場所やボス戦の情報を知りたい
という方々に

ステージ4でステージクリア?までのストーリーの攻略、その他ポイントをご紹介します!

ストーリー攻略の流れ
スターストーン掲げてから新仲間加入まで
次の目的地はウスグラ村
マリオサイドに話が戻ったらゴロツキタウンの地下へスターストーンを掲げにいきましょう。
その後先生のところへ行くことになりますが次の目的地は「ウスグラ村」だと教えてくれます。

続けてウスグラ村への行き先はゴロツキタウン西エリアの下あたりと教えてくれます。

話が終わったら西エリアに行き子供が怯えている近くのグレーチングでペラペラモードになり下へ落ちます。
降りた後はチビヨッシーのふんばりで反対側へ移動し青い木の扉へ入りましょう。

部屋に入ると茶色のドカンがあります。このドカンがウスグラ村へと繋がっています。
いざ入ってみるとなぜか押し戻されてしまい移動ができません。

そこで先生のところへ行きアドバイスをもらうことにします。
ウスグラ村からきたクラガリさん探しへ
先生にウスグラ村に行くヒントを聞くとウスグラ村からきたクラガリさんを探すように言われます。

クラガリさんは先生がいるマップの入り口付近にあるレンガの壁の裏手にいます。
平面だと入れないように見えますが実は位置違いに並んでいるだけで奥に入れるようになってます。
レンガの裏手に行くと建物の壁沿いにクラガリさんがいるので話しかけましょう。

クラガリさんによるとウスグラへのドカンにはおしりに名前を書かないと通れないと教えてくれます。
そしてクラガリさんがマリオと仲間に名前を書いてくれます。

名前を書いてもらったら先ほどのウスグラ村へ繋がるドカンへ行きウスグラ村へ行きましょう。
ウスグラ村へ到着!ただし住人に異変が?
ウスグラ村に着くとなんと住人がブタになっているのに気がつきます。

その後村長に話しかけられ村の住人が次々とブタにされていると言われます。

どうやらオドロンじいんから鐘の音が聞こえると住人がブタにされているようです。
村長の話が終わった後は道具屋に行き泣いている奥さんの話を聞きましょう。
話を聞くと倉庫のものを持って行っても良いと言われるので奥の倉庫へ。
ただし鍵がかかっているのでカギを探しに行くことになります。
しかし外へ出るには村長の許可が必要と言われます。
再び村長のところへ行くと呪いで村長がブタにされてしまっています。
門番のところへ行くと門番もブタにされているので先に進めるようになります。
まず外へ出ると小屋があり入口に岩が塞がっています。
この岩は右から左へ移動すると押して動かすことができます。
岩を動かし小屋の中に入ると見慣れた黒い箱のカギが手に入ります。

さらにエリアを右に進んでいくと太い木が倒れており先に進めなくなっています。
その木の奥にそうこのカギが落ちているのでノコタロウのアクションで回収しましょう。

2種のカギを拾ったら先ほどの道具屋の元へ。
そうこのカギを使って中に入ります。

倉庫の中には宝箱と見慣れた黒い箱があります。

そこで先ほどの黒い箱のカギを使って開けるとまた新しい能力を手に入れられます。
今度のマリオはロールモードといって筒状になることができ低い場所や特定の場所を移動できるようになります。

これで先ほどの倒れた木の場所を通ることができるので先に進みましょう。
オドロンじいんで〇〇〇大量発生?
倒れた木をロールモードで抜けるとワラみたいな建物があります。
これをクラウダのふき飛ばすとドカンが現れます。

現れたドカンに入ると奥のドカンから抜け出し森へ進むことができます。
森の中では左に進んでいくと大きな木が出てきます。
ここでもクラウダのふき飛ばしで入り口が現れます。

木の中へ入るとまた奥側の木の中から出てきてさらに森の中へ。
また右に進んでいくと次は床がめくれた場所があるのでクラウダでふき飛ばしを使いましょう。
するとくるりんジャンプで壊せる床が現れるので破壊します。

穴に入ると奥側から現れるので右へ進みます。
目の前の岩を押すと手前側の岩も押されるので止まるまで押し続けましょう。

手前の岩があった場所にまた穴が現れるので入ってきた穴から手前側に戻り、出現した穴に入ります。
さらに奥に進むと先へと進めます。
次のエリアに進むと目的地のオドロンじいんに着きます。

オドロンじいんの中へは右あたりからロールモードで入れる隙間があるのでそこから進入します。正面の錠前は内側から壊せます。
正面に入ると大きな広間に出ます。奥に大きな星型の台座があるので右へ押しましょう。穴が現れるのでそこに入ります。
左に進むと変わった箱があるので開けてみましょう。
中から大量のテレサが出てきてどこかへ行ってしまいます。

ちなみにこの後テレサに何匹出て行った?と聞かれるので「200匹」と答えるとウルトラキノコをもらえます。
テレサが出て行った後大広間に戻るとさっきのテレサ1匹にイジメルかイジメナイか聞かれます。
イジメナイを選ぶと大量のテレサが漂うことになります。

その後テレサがマリオの周りをまとわりつくようになります。
3回かいてんハンマーでテレサを追い払うとアトミックテレサとの戦闘になります。

アトミックテレサはHPが多く溜め技が状態異常持ちと厄介です。

スペシャル技ムキムキボディで強化しれんぞく技で一気に倒しましょう。
無事倒すことができればバッジナニーカラッキーが手に入ります。

テレサは無視していればこのタイミングで戦う必要がありません。
余裕があればバトルに挑戦するのも良いですね。
大広間に出たら手前の扉に入りましょう。
外の通路に出るのでそのまま右奥まで進みます。
すると赤いスイッチがあるので2回ハンマーで叩きましょう。

スイッチを押すと何かが動く音がするので奥の扉に入ります。
次は階段があるエリアに着きおそらく手前側に階段があるはずです。
その階段を登り扉を進むと大広間の2階に着きます。
左奥まで進むとカギが離れたところにあるのでノコタロウで手に入ります。
このカギは反対側の部屋を入るのに使うので持っておきましょう。

カギを手に入れたら来た道を戻りましょう。階段を登ったエリアの次は奥の扉に入ります。
するとまた右側に赤いスイッチがあるので2回ハンマーで叩きます。
またさっきの階段のエリアに戻ると次は階段が奥側に移動しているはずです。
階段を登りまた大広間の上の方へ、次は奥側の通路を左に進みましょう。
奥には先ほど手前側で見えていた錠前があるので手に入れたカギを使って開けましょう。

カギを開けて部屋に入ると螺旋階段が続いているので上まで登りましょう。
ゲームクリアのはずが?
螺旋階段を登りきり先に進むとボスらしきキャラがいます。

どうやらこのキャラがウスグラ村の住人をブタに変えていたようです。
話の後バトルになります。
このバトルは特に苦戦することなくサクッと倒せると思います。
ただ気になることとすればクリスチーヌのものしりになぜか名前が現れません。

なぜ????なのかは今後重要なポイントになります。ストーリー進めると謎が解けるので安心してください。
無事????を倒せればステージクリアになります?

しかしこの後マリオに悲劇が起こります…
この続きは次の記事でお送りします!


その他攻略ポイントやあれこれ
ほしのかけら・シャインの場所











上記画像のところでヒップドロップすると床からほしのかけらが現れます。
ハンマーで床が浮かぶか確認できるので移動する時はハンマーで叩くのがオススメです。
物陰や死角にあることが多いので隅々まで探してみましょう。
まとめ
無事ボスを倒しステージクリアと出ましたがまだ物語は続きます。
????が使ったマリオをコピーする魔法が原因でこの後さらなる悲劇が起こります。
私がゲームキューブでやってた時この後の攻略で1番手こずりました。
ヒントがいっぱいあるので普通にやっていれば攻略はできたはずなんですが、当時はとても苦戦してた覚えがあります。
その分思い入れもあるので次の記事も楽しみにしててください!
ではまた次の記事で!

コメント