どうも!あっきゃんです!
この記事は、
- ステージ3でボス戦まで攻略したい
- ほしのかけらの場所やボス戦の情報を知りたい
という方々に

ステージ3でボス戦までのストーリーの攻略、その他ポイントをご紹介します!

ストーリー攻略の流れ
チビヨッシー加入からボス戦まで
こうてつウォリアーズとの再戦
チビヨッシーが産まれた後はこうてつウォリアーズとの再戦に挑みましょう。
チビヨッシーの持つわざで倒すことができます。

のみこみで敵同士をぶつけることでダメージを与えることができます。
チビヨッシーしかダメージソースはないので敵の攻撃に耐えつつのみこみで倒しましょう。
こうてつウォリアーズに勝てば1部リーグに上がることになります。

1部リーグからは控え室が変わり少し豪華になります。
ただ基本的な機能は変わらないのでチャンピオンを目指すためバトルを続けましょう。
新しい武器スーパーハンマーをGET
ランキング8位のバトルに勝つと闘技場近くのドリンクバーに行けと指令が届きます。
ドリンクバーに入りイベントをこなすと新しいハンマーのスーパーハンマーを手に入れます。

スーパーハンマーはバトルで与えるダメージが2となり、黄色のブロックを固有アクションで壊すことができます。
すると次は2部リーグにある閉ざされた壁を壊せという指令が届くので2部リーグの控え室に行きます。
普通は2部リーグの控え室に入らないのですが、誰かの差し金かこの時は入れるようになります。

中に入ったら左手前の大きい黄色のブロックをスーパーハンマーで壊しましょう。

中に入ると棚の上に登ります。そしてチビヨッシーのふんばりで反対側までわたりましょう。

向こう岸まで渡るとあやしいしょるいというものが手に入ります。

しかし部屋を出るとその書類をキノシコワに回収されてしまいます。
その後は1部リーグに戻りチャンピオンを目指すことになります。
まさかのクッパ乱入⁉︎
ランキング戦をしていると乱入を受けることがあります。
7位のチームを倒した後、かつて戦ったこうてつウォリアーズが乱入し連戦になります。
倒し方は前回と同じなのでチビヨッシーののみこみで倒しましょう。
またランキング戦を続けていると5位のチームに勝利後、クッパが乱入してきます。

クッパはHPが30でこうげき力が3と中ボスにしては強めです。
ここも連戦になるのでゲームオーバーにならないように気をつけて戦いましょう。

消えたあのキャラがあそこに⁉︎
4位のチームに勝利後またメールが入ります。
次はウーロン街にある電話ボックスに行けという指令がきます。
そこで電話ボックスに行くとそうこのカギを手に入れられます。

カギを手に入れたらとうぎ場に戻りカギがかかっているところでカギを使いましょう。
中へ入った後左のブロックをクラウダのふき飛ばしを使うとシートが取れます。
そして破壊できる黄色のブロックが現れるのでハンマーで壊しましょう。

ちなみに右のブロックもふき飛ばしでき黄色のブロックが出るので破壊できます。破壊するとバッジが手に入ります。
黄色のブロックを破壊すると青いスイッチが現れるので押しましょう。

スイッチ押すと階段が現れるので2階へ行きます。
階段を登った先の左奥に大きな黄色のブロックがあるので壊しましょう。
近くのバッジはチビヨッシーのふんばりで取れます。

穴から下へ行くとひそひそ話が聞こえてきます。そこからイベントが始まります。
イベント後は奥の換気扇からペラペラモードで下に落ちることができます。
部屋を出るとまたランキング戦に戻るので上位を目指しましょう。
ちなみに差し入れでケーキが2回来ますが2回目は食べないようにしましょう。
毒が入っており仲間がバトルに参加できなくなります。
そして1位のチームに勝利後またメールが届きます。
次はポスターをふき飛ばしカギを手に入れるといった指令がきます。
2階のマリオのポスターをふき飛ばすとカギが出てきます。(全部マリオのポスター不気味でした…)

そうこのカギをGETしたらそうこの2階へ行き右奥でカギを開けましょう。
中に入り大きな黄色のブロックがあるのでハンマーで壊します。
すると見覚えのある2キャラがぺちゃんこになっています。

誰かによってやられた様子。とりあえず無事のようです。
ついにチャンピオン戦へ
控え室に戻りチャンピオン戦へエントリーします。
しかしなぜかこのタイミングで2部リーグの控え室に閉じ込められてしまいます。
このままではチャンピオンと戦えないので右手前のポスターをクラウダでふき飛ばしましょう。

すると奥に進めるので進みます。次の部屋の扉も開かないので右手前に進みトイレに入ります。
トイレに入ると隣のトイレから出てくることができます。

1部リーグの控え室に来たら外へ出てスタジアムに向かいましょう。
そこでチャンピオンと戦うことができます。

ゴールドホークは多彩なこうげきをしてきますが、そこまで危険なこうげきはないため落ち着いて対処しましょう。
無事倒すことができればベルトを手に入れられます。


とうぎ場の謎究明へそして真の悪者とは
チャンピオンを倒した後はチャンピオンルームを使用できます。
そしてまたXからメールが届きユウレイの正体をつきとめろと言われます。

右奥に換気扇があるのでそこを目指します。
チビヨッシーでふんばりすることで反対側から換気扇のところまで行くことができます。

換気扇はぐるぐるハンマーで壊すことができます。
換気扇の中へ進むとガンスの部屋を覗くことができます。

話を聞いた後は再び換気扇を壊してガンスの部屋に入ります。
イベント後はスタジアムに行くとガンスが待ち受けています。

話が終わるとスターストーンでパワーアップしたガンスとのバトルになります。
ガンス戦の詳細は後述します。
無事ガンスを倒すことができれば3個目のスターストーンGETです!


キノシコワの弟キノシチョフ戻ってきてよかった
ガンス戦の後はとうぎ場のメンバーに別れを告げてウーロン街を後にします。

次はどのようなストーリーが待っているでしょうか?
ステージ3はこれにて終了です!
その他攻略ポイントやあれこれ
ガンス戦
ステージ3のボスであるガンス戦の攻略ポイントをご紹介します。
ガンスはスターストーンの力によって大きく巨大化した状態で戦うことになります。

ガンスはこうげき力を高めたり、行動回数を増やして戦ってきます。
正面から戦うと後半キツいので状態異常を活用しましょう。
私はスペシャル技のジカンヨトマレを使って攻略しました。
眠りが有効なので行動不能にさせた状態で戦えると楽に倒せます。

他にもマリオのこうげき力をデカデカドリンクなどで上げてかられんぞく攻撃してダメージを稼ぐのもオススメです。
ぼうぎょ力が0のためダメージは入りやすいです。
敵の自由を奪って戦えれば強くないので頑張りましょう!

ほしのかけら・シャインの場所





上記画像のところでヒップドロップすると床からほしのかけらが現れます。
ハンマーで床が浮かぶか確認できるので移動する時はハンマーで叩くのがオススメです。
物陰や死角にあることが多いので隅々まで探してみましょう。
まとめ
無事3個目のスターストーンもGETできました。
ちなみに今回手に入れたスターストーンのスペシャル技はかなりのぶっ壊れです。
的をいた数でマリオ達のこうげき、ぼうぎょを上げてくれる効果ですがこれがとても使えます。
うまくいけばノーダメで敵を倒すことも難しくはありません。
次はステージ4、かつてゲームキューブ版では1番苦戦し1番思い出に残った章です。
ではまた次の記事で!

コメント